![]() |
やべあきお
|
---|
更新履歴
- 2023/07/15 10:03 うぃあこ @Wiakko
- 2022/12/09 12:50 匿名ユーザ
- 2022/07/17 06:10 匿名ユーザ
- 2022/06/25 19:11 匿名ユーザ
- 2022/05/10 17:34 匿名ユーザ
- 2022/02/10 08:43 匿名ユーザ
Wiki画面の形式で表示します。
改訂後が緑、改訂前が赤で表示されます。
なお、表示タイプ1は差分がうまく対応づかない場合があります。
概要パワプロくんの心友といえばオイラでやんす。 パワプロ4以降、ほとんどの本家パワプロサクセスで主人公の同期として登場し、解説役や狂言回しを担うビン底メガネの外野手。 作品によって傾向に違いはあるが、走力が売りの外野手というのが大体の特徴。 なお、本家パワプロで外野手、パワメジャでセンターとなっているのは、パワメジャとパワポケ甲子園シリーズは外野の守備位置がレフト、センター、ライトに分かれて設定されているためである。 パワプロ6大学野球編主人公と同じ大学に所属。女の子にモテず嘆いていたところを、「野球をすればモテモテになれる」と主人公に半ばそそのかされて野球部に入った。 パワプロ9熱闘高校野球編主人公 と同じ高校に所属。一緒に入ってくれる人がほしいから、などの理由で主人公に無理やり野球部に入れさせられた。 芹沢茜 のバレンタイン逆告白イベントでは、様子がおかしい茜をスルーしようとした主人公に対し「今日はバレンタインでやんす。後は言わなくてもわかるでやんすね?」と茜の下に向かうよう諭し激励する姿を見ることができる。(しかし、すっぽん汁を渡すという余計なこともしてくれる) パワプロ10プロ野球新球団編主人公 と同期入団の高卒プロ。主人公と同じくクビ候補にされてしまった。 サクセスオールスターズでは主人公の会社の営業部員。冗談半分で球団設立を提案したらOKされてしまった。 パワプロ11新世代大学野球編主人公の同期で大学野球に励む。 全日本編ではパワフル大学出身。 パワプロ12パワフルタウン編アカデミー編では大学野球を経て主人公の同期となった野球アカデミー1期生として登場。 助っ人編では同期入社で同部署所属。 プロテスト編では草野球仲間。ミラクルズの一時解散後も残っているが、主人公いわく「ものすごくヒマだから」らしい。 パワプロ13キミよ熱くなれ!全国高校野球編パワプロ14プロ野球スター街道津々家バルカンズ所属。同期入団の大卒プロで主人公と同じくクビ候補の選手。 パワプロ2013パワフル学園所属。本サクセスは矢部のそっくりさんが各高校にいるという設定のため、他高校ではシナリオ中の対戦相手になるかイベントデッキに編成しないと登場しない。 姉の徳子いわく「ビン底メガネを外せば明雄も私のような顔」であるということだが、実際にメガネを外すシーンはない。 ちなみに各高校の矢部一族が主人公に打球を当ててやる気を下げるイベントだけはデッキ編成に関係なく発生する。 パワプロ2016どのサクセスでも登場。基本的にプロには行かない。 社会人編では主人公と同じくパワフルスポーツの営業部所属。山咲花子に惚れているが、基本的に相手にされていない。 独立リーグ編では、主人公の同期でアマゾネス所属。 草野球編では、主人公が一度プロを引退し草野球を始めて以来の付き合いであり、ともに草野球チーム「ドリームバックス」を立ち上げる。 パワメジャ1パラダイスリーグ頑張パワフルズ所属。2年目のリーグ戦で優勝してプレジデントカップに進んだ場合、アジア代表として現れる場合がある。 パワメジャ2009マイナーリーグ編シーズン2ギガンテス、モンモンモンキーズ、ギャラクシーシャークス所属。ゴールデンアップルズ編では出てこない。 CR熱闘パワプロクンZ代打で登場するキャラの一人。だが何故か左打席。 |
編集画面の説明欄の形式で表示します。
改訂後が緑、改訂前が赤で表示されます。
|